ハロウィンは、子供にとってはお菓子がもらえる楽しいイベントのひとつです。
パーティーをするのも、子供はとっても楽しいですよね!
子供会や、習い事のイベントでもちょっとしたハロウィンパーティーを
行うというところも多いのではないでしょうか?
そうなると、なかなか大人数でのパーティーになりますよね!
今回は、大人数でも楽しめるハロウィンパーティーで盛り上がるゲームを
紹介していきたいと思います!
ハロウィンのゲームで大人数の子どもが楽しめるものは?
人狼ゲーム
人狼ゲームは、子供から大人まで幅広く楽しめるゲームです。
映画やテレビ番組にもなっている人気のゲームですので
知っている人も多いのではないでしょうか?
人狼ゲームというのは、村人側と人狼側に分かれて行う推理ゲームです。
村人側は、人狼を見つけ出し処刑をする。
人狼側は、正体を隠して村人に紛れて人を減らしていく。
一人が進行役となって、人狼が誰なのかは
人狼本人と、進行役の人しか知らない状態でスタートします。
村人と人狼以外にも、占い師や狩人、霊媒師など様々な役の人を作り
能力を仕様して村人を守ったり、有益な情報を提供したりします。
RPGのゲームみたいですよね。
人狼が誰なのかを当てるのが目的ですが
人狼に襲撃された村人はゲームオーバーで退場です。
人狼と村人が同じになったら人狼の勝ちです。
ルールはちょっとややこしいかもしれませんが
ちょっと簡素化するなどして、大人が分かりやすく説明できれば
子供でも楽しめるゲームなのではないでしょうか??
大人数でやるのにもってこいのゲームだと思うのでおオススメです☆
○×クイズ
大人数でやるのにもってこいのゲームが○×クイズです。
定番のゲームなのでルールも簡単でとっても盛り上がりますよ!
クイズの答えが○か×かを答えて、○の陣地、×の陣地に移動するゲームです。
イベントなどでもよく行われているのを見かけます。
全員参加で楽しめるので、とっても盛り上がります。
クイズの問題は、ハロウィンらしくハロウィンに
まつわるものにするとハロウィンっぽい雰囲気が出ますね。
難しいクイズではなく、おもしろい内容の雑学的な
クイズが面白いんじゃないでしょうか??
ハロウィンについてもよく知ることができるので
楽しいハロウィンパーティーになるのではないでしょうか☆
ハロウィンのゲーム以外にもこれを用意すると楽しめる!
ハロウィンパーティーを楽しむためには
ゲーム以外にも飾り付けや仮装などをするのも楽しめます。
ハロウィンならではのことをすれば
それだけで盛り上がること間違いなしですよ!
飾り付け
まず、会場の雰囲気を出すためには飾り付けが重要です。
蜘蛛の巣やカボチャ、モンスターなどのグッズを用意して飾り付けて
非日常感を出すのがポイントです。
飾り付けのグッズは、100均などでもたくさん売られているので
簡単に準備することができますよ(^o^)
仮装
ハロウィンと言えば仮装です!
仮装グッズもハロウィンの時期になるとたくさん売られていますよね。
100均でも、かなりクオリティの高い仮装グッズが売られています。
特殊メイクグッズとか、傷とか血糊とか
貼るだけでのタトゥーとかも売られているんですよ!
かなり本格的な仮装が楽しめますよね♪
おもしろグッズ
ゲームや雰囲気作り以外にも、面白グッズを用意するとさらに楽しめます。
例えばコレ!
「パイ投げセット」
パイ投げセット [ 罰ゲーム グッズ パーティー用品 玩具 パーティゲーム おもちゃ 余興 イベント用品 宴会 パーティーゲーム パーティーグッズ ]
|
バラエティ番組なんかでよく見かけますよね。
パイを投げて楽しむアレです。
こんなこと普段あんまりしませんよね~!
ハロウィンだから特別にはっちゃけちゃいましょう!
まとめ
せっかくのハロウィンパーティーですから
大人数で楽しみたいですよね!
みんなで楽しめるゲームもたくさんありますし
ゲーム以外にも準備しておくと楽しいものもたくさんあります。
皆で楽しいハロウィンパーティーを過ごしてくださいね!