成人式のお祝いは甥っ子はいくら?プレゼントのおすすめは?

お正月が終わるとすぐにやってくるのが成人式です。

自分の甥っ子がいつのまにか成人する年齢になっていたなんて

時が経つのは早いなぁと感じます。

 

甥っ子が成人式を迎えるのであれば

考えなければいけないのは御祝いですよね。

 

成人式の御祝いに甥っ子にはいくらぐらいあげるのが相場なんでしょうか?

 

また、プレゼントをあげるんだったらどんなものをあげるのがいいのか?

おすすめなどについても紹介していきたいと思います。

 

成人式のお祝い 甥っ子の場合のお祝いの相場は?

 

自分の甥っ子が成人式を迎えることになったとき

気になるのは「御祝い」ですよね。

 

成人式の御祝いの金額って

みんなどれぐらい包んでいるものなんでしょうか??

 

成人式の御祝いの相場は、贈る相手との間柄などについて金額の相場が異なるようです。

 

甥や姪に御祝いをあげる場合の相場は、だいたい「1~3万円」が一般的なんだとか。

御祝いを渡すメインとなるのは、両親や祖父母なので

叔父や叔母なんかは気持ち次第って感じになるんでしょうかね!

 

また、成人式のお返しは「半返し」が基本です。

 

金額が多いと甥っ子の負担になってしまうということを考えると

あまり金額が多くない方が相手のためにもいいのかもしれません。

 

相手との関係にもよりますが、お返しはいらないよ~なんて場合も最近ではよくあります。

 

相手の負担にならない金額を渡して、お返しはいらないよ!と言ってあげるのも

お互いに気が楽かもしれませんね。

 

成人式を迎えたばっかりの甥っ子が

「お返し」というシステムを知っているのかも謎ですが(笑)

 

私は、自分がもらった時お返しなんかしたっけな、という感じです^^;

 

お金を準備したら、祝儀袋は水引は紅白の蝶々結び。

 

表書きは「祝御成人」「御成人御祝」「祝成人式」などと書くようにしましょう。

お札は、新札を使うのが一般的なマナーです。

 

成人式のお祝いのプレゼント 甥へのオススメは?

御祝いを現金ではなく、物をプレゼントしたいという場合もあるでしょう。

20歳の甥っ子にあげるプレゼントってどんなものがいいのか悩みますよね~!

成人式の御祝いですから、成人らしいものをプレゼントしてあげたいですね。

オススメのものとしては

ブランド物の時計、アクセサリー、スーツ、ネクタイ、名刺入れ、財布などですね!

 

男性向けのものは、デザインもそんなに種類があるわけではないので

選びやすいと言えるでしょう。

 

でも、これだと現金をあげるときの相場よりも高くなってしまいそうですよね^^;

 

現金と、ちょっとしたプレゼントを組み合わせてあげる、という方法もあります。

 

現金を1万円ぐらい包んで、プレゼントはせっかく成人式を迎えたのですから

「お酒」なんてのもいいかもしれませんね♪

 

現金を渡すと甥っ子は一番喜ぶかもしれませんが

プレゼントをあげたほうが印象に残るのではないでしょうか。

 

甥っ子がもし自分が甥っ子に成人祝いをあげるような年齢になったとき

自分はこんなプレゼントをもらったなぁ~なんて思い出してくれたら嬉しいですよね(^^)

 

そして、御祝いを渡すタイミングとしては

年が明けてから成人式までの間に渡すのがベストです☆

 

20歳を迎える甥っ子とはそんなに会う機会もないかもしれないし

お正月なんかに親戚が集まった時に渡すというのもアリですね!

 

御祝いを渡す時は、御祝いの言葉をかけたり

一言御祝いのメッセージを書いた手紙なんかを添えるのもいいかもしれません。

 

まとめ

 

昔からかわいがっていた甥っ子が、ついに成人式を迎える!

小さい頃から見てきた立場からするととても嬉しいことですよね。

一般的な相場を紹介しましたが、それに囚われる必要はありません。

御祝いは、金額ではなく、「おめでとう」という御祝いの気持ちを伝えることが一番です。

自分のできる範囲で甥っ子の成人を御祝いをしてあげましょうね!