1月になってからの大寒波、寒すぎますね( ;∀;)
外に出るのもつらすぎて、すっかり家の中にとじこもっています。
そんな時でも、スイーツが食べたい気持ちはおとろえず。
というよりも、家の中にいるので食べることしかやることがなく…。
そんな時は近所のコンビニでついスイーツを探してしまいます。
本日もセブンイレブンに立ち寄ってみると、かなり衝撃的なスイーツが発売されていました。
実はわたしはチョコミン党員なのですが、チョコミントスイーツが3種もでていたんです!
・ざくざく触感チョコミントシュー
・チョコミントの和ぱふぇ
・チョコミントの生ガトーショコラ
本日は、普段も大好きなセブンのガトーショコラのチョコミント版をチェックしてみました。
セブンのチョコミント×生ガトーショコラはどっしりぎっしり!
2018年1月23日発売されたチョコミント×生ガトーショコラ。(価格 税込み180円)
セブンイレブンの全国の店舗で順次発売されているそう。
セブン公式で売っている写真と、色やビジュアルがすこし違うような気がしますが…(汗)
上にのっているはずのクランチがバラバラなのが原因?
ガトーショコラなので、どっしりしっかり、チョコの味がぎゅっとつまった感じです。
ほんとリアルすぎて申し訳ない画像ですがww
チョコミン党員はがっつくので、おしゃれなことやってられない。
お皿にのせてすぐに食べる!という訳でこんな写真に。
割ってみたところ、結構チョコミントの層が厚いですよね。
板チョコよりもやわらかく、生チョコぐらいの、少し柔らかめの触感です。
割ってみると、ほろほろとガトーショコラの部分が崩れ、チョコミントの部分はもっちり。
このコンビネーションがいい感じです。
それにしても、この淡いグリーン×水色には萌えます♡
セブンのチョコミント生ガトーショコラのお味は?
やっぱり、チョコレート×チョコレートなので合います。
口にいれると、先にミントチョコレートがとけてしっかりミントの味もします。
生ガトーショコラ部分は、サクッとしながらもやわらかく、チョコも濃い、安定のおいしさ。
チョコミン党員としては、もうちょっとミントの味がとがっていたらいいなーとは思いましたが。
紅茶よりも、コーヒーの方が断然合うお味ですね(^^♪
【こんな食べ方も!】
なんでも、セブンの生ガトーショコラは600W20秒程度加熱すると激うまになるらしいのです!
チョコミント部分がどうなるのか?
とろけるのか?(チョコミン党的には違和感ありですが…)
試してみる価値はありそうです!
まとめ
チョコミント生ガトーショコラは美味しいです。セブンイレブンで税込み180円で販売中です(2018年1月現在)。冬はおうちでぬくぬくとスイーツを楽しんでみましょう。
セブンイレブンなら気軽に購入できますね!チョコミント好きのみなさんはぜひ試してみてはいかがでしょうか?
セブンイレブン公式ページ:セブンイレブンの素敵なスイーツの時間
インスタグラム:Instagram #チョコミント生ガトーショコラ